ダイビングライセンス取得TOPE > (スキューバ ダイビング ライセンス伊豆 取得コースの写真等)PHOTO GALLERY

BIGBLUE PHOTO GALLERY(スキューバダイビング 伊豆 取得コース)

ダイビング ライセンス伊豆取得コースを年150人・100回以上開催しています、その時のスキューバダイビング ライセンス伊豆 取得ツアーの写真とファン・ダイビング ライセンス伊豆ツアーの写真です。
2013年のダイビング講習の写真はフェイスブックにUPしています。

2014年のダイビング講習の写真はフェイスブックにUPしています。

2012testの写真 [3枚]

テストです。ここにはカテゴリの説明が入ります。

ネットダイビングスクール BBのクラブハウスの写真 [9枚]

ネットダイビングスクール BIG BLUEのクラブハウスは2010年に新築オール電化で屋根には3KWのソーラーパネルを設置したエコハウス、1階はミーティング・プレイルーム2階は10人が宿泊できるようになっています。 講習の人やメンバーの人が週末には朝が楽になるので良く泊まっています。

西伊豆ダイビング講習(宿泊先)の写真 [4枚]

当社が提携している、宿泊先のサンライズ大瀬は宿とダイビングサービスが提供されます。 3階建てのサンライズ大瀬は、ダイビングポイントの海岸に面し、客室から駿河湾が一望できるオーシャンフロントの風景を見ることが出来ます。 宿とダイビングサービスが提供され、使い勝手も非常に良く、宿泊先とダイビングサービスとダイビングポイントの移動もなく、空いた時間には部屋でくつろぐことも出来、食事も1Fの食堂で食べる事が出来ます。 他のダイビングポイントは、ほとんどが漁港で、宿・ダイビングサービス・ダイビングポイントの移動があり、食堂なども近場にはありません。 西伊豆の大瀬崎はダイビングの講習ポイントとして類まれな絶好のポイントであり、施設のサンライズ大瀬は快適なダイビングの要になります。


【伊豆・らららサンビーチでのダイビングライセンス講習(2014年9月かららららサンビーチでも講習中】


【ダイビング講習・水中(オクトパスブリージング)】


【ダイビング講習(2日目の講習・4本目のダイビング)】


【大瀬崎の水中・水深1.2m】熱帯魚のソラスズメ
大瀬は足の着く深さでも、ダイビングのライセンス取得講習中に魚を沢山見ることが出来ます。


NET SCUBA DIVING SCHOOL(ネット スキューバダイビング スクール)
〒242-0004 神奈川県大和市鶴間1-9-17
TEL&FAX / 046-264-5540  E-mail / diver@bigblue.gr.jp
ダイビング ライセンス取得の海洋講習は東京からアクセスのいい伊豆で行います。
ダイビング ライセンス 取得ツアーPIC UP場所
小田急鶴間駅PIC UPは町田・相模大野からすぐ。
JR沼津駅PIC UPもあり、地元静岡県の人をはじめ
名古屋・東京・埼玉県・千葉・津田沼・神奈川県からの
参加者も多く、20歳代から60歳代まで幅広い人が参加されています。